感染拡大防止協力金の申請締め切り 公開日:2021年4月22日 補助金 主な内容 飲食店又は喫茶店の営業許可書をお持ちのうえで、協力金の対象店舗を運営し、営業時間の短縮要請に全面的に応じた企業及び個人事業主が受け取ることができる協力金です。 申請の詳細は、東京都のホームページでご確認をお願い […] 続きを読む
「老後レス社会」 公開日:2021年4月22日 読書メモ 今回ご紹介する書籍は、「老後レス社会」(朝日新聞特別取材班 2021年 祥伝社)です。 少子高齢化というフレーズは、今の社会を端的に表すワードになっています。 特に衝撃なのは、「2040年問題」です。 書籍によると、「こ […] 続きを読む
事業再構築補助金の申請は、4月15日からスタート 更新日:2021年10月12日 公開日:2021年3月29日 補助金 事業再構築補助金の事務局ホームページが開設されました。 これによりますと、申請の開始は、「4月15日(木)」より開始予定とのことです。 補助金の採択には、できるだけ一時募集時に申請することが採択されるポイントの1つになり […] 続きを読む
一時支援金(経済産業省)の給付について 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年3月20日 会計税務補助金 経済産業省の「一時支援金」の給付について、申請受付がスタートしています。 申請には、「登録確認機関」での事前確認が必要になります。 私の事務所のグループである、税理士法人フォースでは、「登録確認機関」の登録を済ませており […] 続きを読む
コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金について 更新日:2021年10月12日 公開日:2021年2月16日 補助金 こんにちは 公認会計士・税理士のこばやしです。 本日のお知らせは、「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金」です。 Q:どんな補助金なの? A:新型コロナウイルス感染拡大で日本発のコンテンツの海外展開プロモーション […] 続きを読む
公認会計士はどんな仕事をしているの? 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年1月3日 監査 みなさん、こんにちは。 本日は、公認会計士の仕事、特に大手監査法人を独立した後の会計士はどういった仕事をしているのかをご紹介します。 YouTubeにアップしましたので、ご覧ください! https://youtu.be/ […] 続きを読む
公認会計士に合格して良かったこと3つ 更新日:2021年10月12日 公開日:2021年1月2日 公認会計士の日常 みなさんこんにちは。 今日は、公認会計士に合格して良かったことを3つに絞ってお伝えしたいと思います。会計士受験生や受験を検討している方のご参考になれば幸いです。 ①周りの人からとりあえず信頼される 合格するまではただの人 […] 続きを読む
YouTubeチャンネルを開設しました。 更新日:2021年10月12日 公開日:2021年1月2日 公認会計士の日常 おはようございます! 本日は新年二日めになります。 本年度の目標の一つとして、YouTubeがあります。 早速ですが、YouTubeチャンネルを作成してみました。少しずつバージョンアップしていきたいと思います(^^)/ […] 続きを読む
明けましておめでとうございます。 更新日:2021年10月12日 公開日:2021年1月1日 公認会計士の日常未分類 新年明けましておめでとうございます。 昨年は新型コロナウイルスの影響で大きな社会環境の変化がありました。また、その影響は2021年にも及ぶことになると思います。その様な環境下ですが、知恵を絞り出してこの状況を乗り切って行 […] 続きを読む
「社長の流儀」 更新日:2021年4月22日 公開日:2020年8月1日 コンサルティング 今日の読書メモはこちら、「社長の流儀」 佐々木常夫 著 ワニブックス です。書店でタイトル買いした本でした。元東レ経営研究所所長の佐々木氏が説く社長の流儀。私がメモした流儀のトップ10は、以下のとおりです。 ①『会社経営 […] 続きを読む