Podcastでの配信をはじめました 公開日:2022年5月7日 会計税務 突然ですが、Podcastでの配信を始めました。 税務や会計に関すること、会計士税理士の視点で気になった出来事など 普段の生活に役立つ情報を配信していきたいと思います。 Podcastはこちらです。 その他、Google […] 続きを読む
公認会計士 恥ずかしい経験が役に立った⁉ 公開日:2021年10月14日 公認会計士の日常 動画を見ていただいた方から、役に立つ動画有り難うございますとコメントを頂戴しました。 私自身の少し恥ずかしい経験が、相談者の方に役立ちました。恥ずかしい気持ちもあるのですが、ぜひご覧ください。 続きを読む
電子帳簿保存法への監査上の対応 公開日:2021年9月30日 監査 令和3年9月29日付けで日本公認会計士協会から、電子帳簿保存法の改正に伴う監査上の対応について発表がありました。 以前も動画でお伝えしましたが、令和4年1月1日から改正電子帳簿保存法がスタートします。 監査対象となるクラ […] 続きを読む
怖かった監査現場⁉ 公開日:2021年9月12日 監査 こんにちは。公認会計士の小林です。 本日は、私が監査法人で経験した「怖かった監査現場」ということでYouTubeをアップしました。 ご視聴いただけるとうれしいです。 続きを読む
【動画】公認会計士は実際に粉飾決算に遭遇したことはあるのか? 公開日:2021年8月28日 監査 こんにちは。公認会計士の小林祐士です。 本日は、「公認会計士は実際に粉飾決算に遭遇したことはあるのか?」というテーマで動画をアップしました。 ぜひ動画のご視聴をお願いいたします。 https://youtu.be/2Yv […] 続きを読む
実際に粉飾決算に遭遇したことはあるの? 公開日:2021年8月24日 監査 こんにちは。公認会計士の小林祐士です。 本日は、公認会計士の業務である監査で粉飾決算に実際に遭遇したことはあるの?というテーマでお話したいと思います。 まず、粉飾決算とは? 例えば、商品販売を行っている会社が、売上高を良 […] 続きを読む
動画 公認会計士試験の前に簿記検定を受検した方が良いのか? 公開日:2021年8月23日 勉強法 こんにちは。公認会計士の小林祐士です。 本日は、2本目の動画「公認会計士受験の際、簿記検定を受けた方が良いのか?」について、 私の考えを解説しております。 ぜひご視聴のほどよろしくお願いいたします。 https://yo […] 続きを読む
公認会計士の受験生が、簿記検定を受けた方が良い3つの理由 公開日:2021年8月20日 勉強法 こんにちは。公認会計士の小林です。 本日は、「公認会計士の試験勉強の際、簿記検定を受けた方が良い3つの理由」について解説したいと思います。 簿記検定とは? 簿記検定には日本商工会議所が主催する検定試験と、公 […] 続きを読む